まどマギ初代のプチボーナス中には次回モードを示唆するキャラクターが出現する可能性があります。
今回書いていく【お菓子の魔女変身後】もその一つで、
その示唆内容は、
次回モードB以上確定です。
モードB以上なので、もちろん天国とかもあります。
その割合としては、
- モードB:約33%
- モードc:約4%
- 天国準備:約1%
- 天国A:約60%
- 天国B:約2%
こんな感じです。
モードB以上とは言っていますが、過半数が天国にいます。
というのも、実はモードBって天国よりもいきにくいモードなんです。
特に奇数設定なんかだとめったに行かないので、
お菓子の魔女変身後が出現したらほとんど天国です。
あとは、ボーナス終了時のセリフが「わけがわからないよ」とかのモードBの可能性が少ないものが出た場合はほぼ天国です。
なので、そのプチボーナスでマギカラッシュに入れば、起爆になる可能性がグッと上がります。
マギカラッシュには打ち手に優しい救済上乗せというのがありますので、
ラッシュ終了時に40G以内にボーナスがくる場合は強制的にラッシュを継続してくれますから。
次回天国であれば、ラッシュ中のボーナスが濃厚となります。
ごくごく稀に天国の深いところでギリギリ届かないというパターンもありますが、ラッシュが10ゲームでも上乗せすれば確定で届きます。
ただ、100ゲームを越えてしまうとモードB・C・天国準備のいずれかとなります。
まあモードCとか天国準備はあって無いようなものなので、ほぼモードBです。
こうなった場合は、まどマギは天国に上がるまでモードが落ちることがありませんので、天国抜けまで頑張るか、見切るかの選択に迫られますね。
どちらが正解かは数字だけ見ると天国抜けまで打った方に軍配が上がりますが、
これはあくまで長期的に見ての話ですし、ブレも半端じゃないので微妙です。
多くの方は設定とか残り時間を併せて考えられるのではないでしょうか。
私の場合は、上ブレに期待して打つことが多いですが、時間が2時間を切っている場合は捨てます。
モードBの場合は、次のボーナスで最低でも半数近くは天国に上がりますので、
そのボーナスでラッシュに入れらるかどうかが爆発のカギになりますね。
出来ればビッグで、欲を言えばエピソードでという場面です。
ただ、モードBはモードAに落ちないというメリットがありますが、
これが逆にデメリットになる場合もあります。
いわゆる地獄のBループというやつです。
私自身も結構味わってしますが、低設定なら特にBをループしやすいです。
もちろん半分くらいは天国に上がりますが、その半分に偏ってしまうと地獄のループにはまり込んでしまうわけです。
時間と投資ばかり喰うので悲惨です。
こんなとき「見切ればよかった」と思うのです。
さて、そんな感じでお菓子の魔女変身後は次回モードB以上、
天国抜けて打ち切るかどうかはアナタ次第ということです。
他のプチボーナス中のキャラクター
・キュウベエ(設定5以上濃厚)
についてもその恩恵を解説していますので、よければご覧ください。