牙狼に始まって、保留に剣が刺さる演出って結構認知度が上がってきましたよね~。あの演出好きな人も結構多いみたいで、刺さるか否かというあの瞬間がたまらないという話をよく聞きます。
ちなみに私はほとんどが牙狼を打ったことがありませんが。なんかもうね、当たる気がしないんです。昔から3D感のある絵柄が好きでないんですよね。アニメ調が好きなんです。ていうかアニメが好きなんです。
で、今回はシンフォギアに登場する剣の保留。
デュランダル保留について書いていきたいと思います。
一瞬保留かなんかわからないくらい大きいやつで、
初見で分かる!アツイやつやん!
ってなると思います。
スポンサードリンク
まあ、期待度も70%オーバーですから大半は大当たりに結びついてくださいます。
が!
私もこのデュランダル保留。幾度となくハズしているんですよ。
結構ね、ハズれます。特に新規保留なんかは。
なかなか出ないんですけどね、この保留。しかもたいていハマっているときなんですよね、そういう保留ハズしてしまうときって。
なんか、もう狙ってんじゃないかっていうくらい。ある回転数を超えたときから激熱ハズレの確率が上がってんじゃないかっていうくらい。何なら短いスパンで2連続ハズしたこともあります。
まあ結論から言うと、当該変動の演出次第ってことになるんですが。なんかハズれるときの演出って本当に微妙な演出ばっかり出てくるんですよね。あからさまに熱くないわけでもなく、ものすごい熱いわけでもない演出。そうですね、赤系の連打が代表例ですよね。
ああいった演出しか出ずに、装者リーチ後半に行こうものなら、もう若干諦めていただいた方が精神衛生上は良いかもしれませんね。
ほんま当たらへん。
話は、変わりますが、先ほど言っていたハマればハマるほどに激熱ハズレが多くなるってやつですけど、みなさんはどうですか。
パチンコの演出でどんな風に決まるのかよくわかりませんが、おそらく当たり乱数の場合とハズレ乱数の場合で2テーブルあって抽選されているんじゃないのかなと思うのですが、ある回転数を境にハズレ乱数のときの演出テーブルが変化するんじゃないかと思うんですよね。
そりゃあそんなダレトクかわからないような、ただただ面倒が増えるだけのシステムをただでさえクソ忙しい開発陣がするとは考えにくいのですが、打ち手の頭を熱くさせる方法としては非常に理にかなった方法だと思うんですよね。
まあ、ただの私の妄想ですが。
スポンサードリンク