【シンフォギアのレバブル】CR戦姫絶唱シンフォギアの重要演出レバーバイブについての信頼度

シンフォギアをこれまで打っていて、私自身が一番重要だと思うのが、この『レバブル』です。

レバーバイブのことなんですが、結構地味に一瞬出るだけの演出で打っている本人以外は気付かないくらいのものなんですが、どのタイミングでも出現するだけで信頼度が70%オーバーになるという激熱演出です。

個人的には、特に出やすいと感じるのが先読みです。

保留変化などが出現したら先読みでレバブルが付いてくることを願うくらい結構な頻度で出てくれます。

スポンサードリンク

もちろん70%オーバーですので、割と簡単に外れてしまうこともあるのですが、それで体感的にでもですが、だいたいは当たりますね。

あと、レバブルはST中にも出現するので、見逃し厳禁です。

分かりやすい判断基準としては、レバー上部のボタンの中にある高層ビル群みたいなやつがブルブルとなるので、大体の方はすぐわかると思います。

なんだったら振動がハンドルにも伝わってくるので、慣れてくると見ずとも感じ取れるようになります。

出現しただけでもアツイ、レバブルですが、中でも熱いのがやはり最終ジャッジの手前あたりで発生するやつです。

当確ではないのでしょうけど、かなりの高確率で当たってくれます。

逆に外れてしまった場合は『動画撮っておきゃ良かったぁぁぁ!!!』と泣いてください。それをアップするだけで視聴数が稼げそうな気がするレベルです。

まとめとしてですが、レバブル演出はそれ単体だけでもかなりの期待度を誇る演出ですので、逆に金の弱い奴や、聖詠演出といったまあアツイけど微妙な演出についてくるだけで非常に安心できる頼もしい演出です。

知らなかったという方は是非とも意識してみてください。結構な頻度で出てくれるので、個人的にはやはり先読みが一番出やすいように思うので、保留変化が出た次の変動開始時、レバーをガンミしてください。

スポンサードリンク

(追記)

大当たり時の約37%でレバブルが発生するようです。逆に言うと63%はレバブルが無いということですから、これがないと絶望という演出ではなさそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA