【まどマギA】終了時コメント『ここだけの話なんだけど…』の示唆内容

まどまぎAのBIG終了時ボタンPUSHで出てくるコメント

『ここだけの話なんだけどね・・・えっとね・・・』

は設定2以上濃厚とされています。

終了時のコメントはまどマギシリーズでは恒例となりましたね。

今作のスロット魔法少女まどか☆マギカAも継承されていて、

前作のスロット魔法少女まどか☆マギカ2よりも数種類増えていて、

示唆内容は設定となっています。

スポンサードリンク

特に、結構頻度が多くて設定1を否定するのが、

今作から登場した魔法少女コメントですね。

ユニメモで指定したキャラクターのコメントが出てくるというもの。

指定をせずにデフォルト設定にしている場合は、

鹿目まどかの声で、上記の『ここだけの話なんだけどね・・・えっとね・・・』が出てきます。

今作は設定2から機械割も100%を超えてくる仕様となっているので、

一度でも確認できると、最悪打っても大丈夫という理由はできますね。

まあ、設定3以下はやはりキツイ印象がありますが・・・。

とはいえ、2以上ですから、高設定の可能性も出てくる嬉しい瞬間でもあります。

あとは、前作同様、

『どんな未来が・・・』今作はありませんでした。

『きみにはその資格がある・・・』

あたりは高設定示唆になるのでしょう。

また新しく登場している

『一体何が始まるって言うんだい?』

というのはかなり大きな設定差があるようです。

一度でも出現すると設定3以上が強くなるもので、

高設定になるほど出現率が高いです。

設定6なら10%程度で出現するので、結構露骨にわかるのかもしれませんね。

※追記※
最近までずっと打ってきて、その経験で言うとやはり終了時のコメントは『一体何が・・・』が一番信憑性が高いと感じます。

一度では何とも言えないですが、複数回出ると設定3以上と考えても良いかなと個人的には思いますね。

スポンサードリンク

または魔法少女コメントですが、強弱があって、鹿目まどかの場合は『ここだけの話・・・』というのが設定2以上、『わあ、すっごい美味しい・・』という強パターンもあって、こちらは設定5以上が濃厚になるようです。

設定看破に関して感じるのは、一日通しても設定看破が難しいという印象です。コメントなどの確定要素が出るとある程度絞れるのですが、一日打っても出現しないということもあったりして、結構難しいんですよね。

特に一番サンプルが摂れるベル確率もユニメモではカウントできませんし、スイカの設定差も、3000回転程度では結構ブレブレなんですよ。

3000回転の段階ではすべての数値が6くらいになっていても、終日回した結果なんやかんやで低設定域に収まるなんてことも結構ありましたし、意外とわかりにくい機種だと思いますね。

あと、個人的にですが、最近のノーマルタイプって本当に豹変するんで、何回か3000枚ランクまで一気に出て、それを全て吸い込むパターンも見ましたし、ある程度の出玉になったら勝ち逃げするというのも戦略としてはアリだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA