スロット魔法少女まどか☆マギカのプチボーナス中に出てくるキャラクター説明ですが、
次回のモードや設定を示唆しているものがあります。
中でもお目にかかりやすいのが、
お菓子の魔女です。
変身前と変身後でそれぞれ示唆内容が異なります。
変身前か後かはキャラクター説明文の一番上をみていただくと名前が出ているのでわかると思います。
では、示唆内容ですが、
・変身前→次回天国以上
・変身後→次回モードB以上
となっています。
ちなみに可能性が高くなるという示唆ではなく、ほぼ確定の内容なので、変身前が出た場合は最悪でも天国は見るようにしましょう。
また、一番良いパターンとしては、
スポンサードリンク
マギカラッシュを確定させている状態で変身前などが出現するとART中のボーナスがほぼ確定するのでアツくなれる瞬間の一つですね。
また変身後では、モードB以上が確定するわけですから、天国を抜けるほとんどがモードBです。ゾーン狙いや設定看破の要因になるので是非ともチェックしておきたいところです。
モードB移行率には奇数偶数で結構大きな差があるので、見逃し厳禁ですね。
ちなみに私は嫌いですが、ハイエナをされる方には嬉しいシステムなのではないでしょうか。モードBが確定している状態であれば設定1でも割が100を超えるので。。。
次にプレミア級となるのでが、キュウベエがでるパターンです。
これは設定示唆で、5以上が確定、6が濃厚の演出です。
長年打っている私も未だにお目にかかったことはありませんが、知り合いが出しているのを写真で見たことがあります。
スロットまどマギは結構ARTの中でも設定に忠実に出やすい機種なので、また高設定機の出玉性能も非常に優秀で、午前中にでも出ようものならテンションが一気に上がりますよね。
まあ出るかどうか別ですが、少なくとも期待値は大きく稼げます。
最後は、杏子で終わるパターン、ほむらから始まるパターンです。
キャラクター紹介の順番なのですが、通常は、
まどか→さやか→マミ→杏子→ほむら
となっているのが、
ほむらから始まるパターンがあります。
スポンサードリンク
こちらは設定示唆で、偶数の方がほむら始まりが多いです。
あとは杏子→ほむらではなく、杏子のままで終わるパターン
こちらは高設定示唆になります。
ただ、どちらもあくまで出やすい程度の示唆で、最初に紹介した二つのようにほぼ確定レベルとは全く違いますので、注意してください。
設定看破の要素の一つとして見ていくという程度です。