最近の台は演出が派手すぎて、何がアツいのかさっぱりわからないことが多いですよね。
(特にハトが象徴の名称メーカーは・・・)
ここでは、最近人気のパチンコまどマギについて、【コレだけ知っていればアツくなれるよってポイント】を簡潔に書いていきます。
元が享楽さんなんで、結構どんな演出でも当たったりする、個人的にはバランスの良い台なんですが、
ポイントとなるのは70%オーバーの高信頼度を誇る演出
・金保留
・ゼブラ(当確のパターンも複数)
・ストーリーリーチ(高信頼度のもの)
このあたりは絡んでくると不安なく当たることが多いです。ただ、新規保留の場合は結構ハズれますので要注意。
そして、一番重要となってくるのが、出現頻度が高いけど大当たりの際に絡むことが多い演出
・リーチ後ほむら背景(足元から上がっていくやつ)
・夜背景
・リーチ中チャンスアップ
このあたりは要チェックです。
スポンサードリンク
単体ではそんなに期待できない演出ですが、私がこれまで大当たりを引いた際のほとんどが上記のいずれかが絡んでいます。
特にほむら背景予告と夜背景は絡みやすいですね。
その他にチェックしておきたいのが、特殊発展系です。
どれもこれも最終発展まで行くと高信頼度のものばかりですから、発展するかどうかが肝ですね。
・ワルプルギスの夜リーチ
・穢れゾーン発展
・魔女探索発見(魔女により信頼度が変わる)
発展さえしてしまえば、だいたいが70%近くの信頼度があるようです。
個人的には全くないように思いますが・・・。
特に新規保留のときは本当に。
また、エアバイブカスタムとかにされている場合が、出ないと逆にヤバイパターンもありますね。
まあ、極論を言ってしまえば何でも当たりますし、何でもハズレてしまうこともあります。京楽さんは昔からそうですよね。
まどマギなら、私はありませんが、なんでもない日常リーチでいきなり当たっているのも見たことありますし、それまで全然アツイ展開でもなかったのにいきなりタイトルにゼブラが出ていたりと細かいところまで見逃せない仕様となっています。
ですが、ハマリもやばいですね。2000回転ハマリも何回か目撃していますし、1000は日常的に目にするくらいです。小当たりが無い分大当たりのみデータが更新されるというのも原因なのでしょうが。。
でも1000ハマリって簡単に言いますが、投資に直すと一体いくらになることやら。20回/千円でも5万円ですからね~。
パチンコは適度に楽しむ娯楽です。なんて言いますが、5万円の娯楽って他で言えばもはや旅行レベルのものですから、それに匹敵するエンターテイメントがあるのか甚だ疑問ですね。
まあこんな愚痴はまた別の機会に。
というわけでパチンコまどマギの定番待ちどころは、【全部】です!
スポンサードリンク
※追記
個人的なアツポイントを発見したので書いていきます。
夕方背景の入り方で基本的には当該保留の疑似連発生時に移行しやすいですが、これが先読み的に前の保留の段階で夕方になるパターンは激熱です。
何らかの法則があるのでしょうが、この先読みパターンだと大半が何らかの強めの演出が絡んでくるので、信頼度が上がっているように感じますね。
本当かどうかはわかりませんが。。。
“【通常時は何待ち?】パチンコまどマギの重要演出・リーチ・待ちどころ” への4件の返信