【ほむら背景信頼度】パチンコ魔法少女まどか☆マギカの演出

ほむら背景予告の画像

今回はパチンコまどマギの『ほむら背景』について

初打ちなんかだと勘違いしやすいのですが、リーチ後に出てくるキャラクターアイキャッチとは異なる演出なので、間違わないようにしましょう。

ほむら背景は、リーチ後にボタンなどから発生する足元から上にクローズアップされている背景予告です。

ほむらが最後に銃を構える画面のやつはただの発展先アイキャッチ予告なので、混合しないように。

信頼度もかなり差があるので。

 

とはいえ、ほむら背景の信頼度も単体ではさほど高くなく約35%程度の演出となています。

スポンサードリンク

ただ、大当たりするときに絡む確率が非常に高い演出なので、背景予告が出たときは、その後の展開に要注目となります。

ちなみに、個人的な感想ではありますが、取ってつけたように出るほむら背景予告の信頼度は10%くらいなイメージです。

魔女対決リーチに行って、ノーチャンスアップ赤保留くらいではまず当たりません。

また夜背景からのほむら背景予告は要注意です。

夜背景の信頼度って単体ではそこそこ程度のものなんですが、他の演出の期待度を底上げするという役割があるとされていますよね。

特に時間遡行の演出なんかは夜背景が絡んでいるかどうかで信頼度がかなり変わってくるのですが、このほむら背景予告に関して言えば、

むしろ下がるんじゃね?っていう感覚です。

何と言うか夜背景からほむら背景予告、そしてほむらの魔女対決系リーチっていうかなりの王道パターンなんですが、結構な割合でガセってくれます。特に対決リーチ中の赤保留はマジでガセ濃厚です。

共闘やテロップ赤などのチャンスアップが絡んできて初めて期待できるかなといった印象ですね。

もちろん、変動中の予告も大事ですが。

 

変動中予告の中で、ゼブラとか群予告とかが絡むと相当期待度が上がります。

ちなみに私はこれまで結構な時間を打っていますが、

未だに群予告を見たことがありません。

本当に存在しているのかと思うくらいです。

 

まあそれはさておき、

ほむら背景予告に関しての補足なのですが、

疑似連なしからのリーチ後にキュウベエボタンから発生するパターンを度々見かけるのですが、

このケースからの期待度しり上がりパターンは個人的に結構熱いです。

 

ほむら背景予告自体が基本的に疑似連3のときに出る演出っぽいので、

イレギュラー的に出るパターンのときってストーリーなどに発展しやすい感じがしています。

もちろん、そういったケースでも余裕でハズれますが。

 

それでも疑似3からの魔女対決系という王道パターンよりかは期待度が高いような・・・。

まああくまで個人的な感覚なので、過度に期待はしないようにしてください。

スポンサードリンク

パチンコまどマギについて個人的な経験から見た、重要予告については【パチンコまどマギ重要予告】からどうぞ