【沖ドキの点滅】知っておきたいハイビスカスランプのパターン

沖ドキハイビスカス光り方の画像

沖ドキの告知ランプの光り方って結構パターンがありまして、

しかもモード示唆もあるんで、打ちながらでもチェックできるよう簡単に解説していきます。

 

大まかに知っておきたいポイントは

・光り方が全部で18パターン
・通常以外は全てBIG濃厚(REGならドキドキモード以上が確定)

 

そんな18パターンを全部説明するのも長くなるので、

おそらくこのページを見てくださっている方は点滅パターンの情報が欲しいと思いますので,そこだけご説明しますと、

一般的によく出てくる点滅パターンは、

・スロー点滅

・高速点滅

の2種類です。

両方とも、モード示唆としては同じようなもので、

通常B以上もしくは天国が濃厚になるよって示唆ですね。

ごくごくまれに通常Aでも出てしまうのですが、

その場合は、ガッカリしてください。

 

ちなみに、通常モードAで上記の点滅2パターンが選ばれるのは、

0.2%です。

通常Bなら2.6%

天国なら1.6%

です。

どちらかと言えば、通常Bの方が濃くなりますね。

まあ天国なら32ゲーム以内に告知されるので、

そこは区別がつきやすいとは思いますが。

 

とにかく、通常パターン以外での告知であれば、通常Aが薄くなるというのだけは覚えておいた方が良いかもしれません。

 

私の大嫌いなハイエナの餌食になってしまう可能性もありますからね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA