私はいつもドル箱交換を店員さんではなく自分でやるようにしているんです。
なぜかと言うとなんとなく信用できないから。(笑)
その日は、島の一番カドっこに座って花の慶次~愛を打っていました。
連荘につぐ連荘を珍しく決め込み、せかせかと自分の足元へドル箱を置いていました。
12箱ほど積んだとき、中途半端に玉がドル箱からあふれ出したので、
後ろに積んである箱にコップ一杯ほど移そうとして、いすに座ったまま後ろを向いたんです。
たいてい、パチンコ台の椅子って、地面に固定してあるじゃないですか。
なのに、私の座っている角台だけ、椅子が固定じゃなかったんです!
たぶん、タバコ吸殻の排出口があるからだと思うんですけど。
ええ、思いっきり倒れましたね。椅子ごと真後ろに。
ドル箱の上にダイブしました。(笑)
ホール中に転げまわる私のパチンコ玉たち。
玉のじゅうたん、初めて見ました。
もう恥ずかしくて穴があったら入りたい状態でした。
隣の台に座ってた、大ハマリしてたおっちゃん、きっと「ざまあ」って思っていたと思います。
私は大当たりラウンドが終わると、店員さんと一緒に玉を拾って歩きました…。
結構ですよと言ってくださったんですけど、一緒にやらないと罰が当たるような気がして。
大方拾い終わって、やっとの事で席に戻ると、即転落しました。ちゃんちゃん。